ページ
TOP

ネットロック株式会社

物流システム開発

物流システム開発では、積付自動計算システム・Web受発注システム・通信販売向けEDIシステムを展開しています。

提案内容

物流アウトソーシングを通じて得た、サード・パーティ・ロジスティクス(3PL)ならではの「現場改善力」「物流運営力」に加え、物流システム開発力を活かして、お客様の物流を様々な観点から改善提案します。

サイズ情報(縦・横・高さ)をもとに、トラック等への商品の詰め合せ(積付け)を最適化するシステムです。必要なトラック台数等を計算し、かつ、積付け結果を3Dシミュレーションで修正・確認することができます。

システム導入により業務手順等の運用改善が可能に、空き容積率の改善効果は…

10%減 20%減

※ 10コンテナ/週の物量に対するパレットへの積付を想定
※ 梱包資材見直しによる空き容積率改善の実績あり

自動的に算出

様々な空間(業種)への最適化が可能
※縦・横・高さの3サイズ情報が必要

輸出・輸入業務
コンテナへの積載計画・コンテナローディングプランの作成に活用。
発注データに対し瞬時での計算、イレギュラー業務に合わせた積荷の修正が可能。
カゴ車への積込み
カゴ車(JITBOX)同一製品の積載量、棚の設置可能位置、及び混載条件を考慮し、棚ごとの空間に対する積載最適化を計算。
梱包ダンボールの選定
BOX専用アルゴリズムにより、最大の積載率・最小の外箱を選定。

運用全体を考慮した手動配置機能+特殊な積載への対応(アルゴリズム開発)

バンニングマスター® は、物流の主体業務である「輸送」・「保管」における容積効率計算から物流コストの低減を目指すものです。積載効率を追求している現場熟練者の知恵と経験をシステム化しました。

Webサービスによる
無償シミュレーションが可能

VM-Cloudは、バンニングマスター®をWebサービス化したものです。10日間の無料試供や回数券(500円/日~)による試供サービスが充実しています。

積載計画に大きなメリット

受注確定時に、輸送機器(トラック等)の台数保証ができます

バンニングマスターは複数の異なる形態・寸法の荷物を重量バランスや作業効率等の各種条件を加味して積載効率をシミュレーションします。コンテナだけでなく、トラック・パレット・ダンボール等、それぞれの容積に合わせてシミュレーションします。

事務員であっても現場熟練者同様の積載計画が立案できます

「現場熟練者の知恵と経験」に頼っていた積付け計画業務をシステム化し、「誰でもできる化」を強力に支援するソリューションです。

ご導入業種と概要

大手電機・自動車メーカーをはじめ多くの企業(400ライセンス以上)に使用されています。

業 種 概 要
自動車メーカー 輸出向けコンテナ積載業務
自動車部品メーカー 国内配送における2段階積付
電子機器メーカー 輸出向けパレット積載業務
素材製造メーカー 製品製造過程における積付業務
飲料メーカー 単品単位のパレット積載改善
運輸業 使用トラック数の計算
倉庫業 幹線輸送におけるトラック積載
家具メーカー 輸入向けコンテナ積載業務
海外部品製造メーカー 海外工場における部品積付業務
ガラス製品製造メーカー WMS在庫管理システムとの連携
通信販売 自動仕分け機との連携
タイヤ輸出企業 コンテナへのタイヤの積付業務
食品メーカー 複数商品のパレット混載積付
オフィス家具メーカー 製造過程における積付シミュレーション
エレベーター製造メーカー 部品の国内向上配送業務
商社 輸入~国内における配車管理

対象の積付エンジン
車両向け-汎用 パレット積付
車両向け-部品輸送 車両向け-特殊
BOX積付 車両向け-平準化積み
円柱棒積み用 平準化積付

【働き方改革】
『業務の逆転』による物流効率化

一般的に、業務は事務担当による注文の受付け(受注)から始まり、 仕入れ先への商品発注、販売する商品の倉庫への入庫、保管・流通加工・配送の流れになります。
そして、それぞれの業務に焦点を当てて、システム投資等による業務改善によりコスト低減と品質向上が図られています。

『業務の逆転』とは、業務の順序を入れ替えるという観点で、コスト低減とサービス品質向上を図るというものです。
バンニングマスターで空間の利用状況をシミュレーションすることで、従来、倉庫現場で計画している作業スケジュールやトラックの確保という業務を、受注窓口である事務担当の業務範囲とし、作業人員の手配・作業時間のコントロール、そして、配送における空き空間の活用(積載率向上)が可能になります。

積載計画に大きなメリット2

バンニングマスター
特徴・機能説明
事例紹介
FAQ
バンニングマスターPLUS(高機能版)
段ボール箱詰め合わせ
事例紹介(建材)
自動計測+積付最適化
バンニングマスターPALLETE(パレット版)
パレット積付

その他物流システム開発 MORE

WEB受発注システム

受発注管理システム(複数店舗管理)

オーダリングマスター

Web環境にて複数店舗での発注入力・倉庫の出荷状況管理のリアルタイム管理が可能。

産直EDI

メーカー直送管理(複数運送会社対応)

Web産直

通信販売向けシステム。全国産地メーカーからの宅配便出荷・管理が可能。

インボイス作成

インボイス自動作成システム

輸出マスター

受発注・インボイス自動作成機能の他に、市場での買い付けリスト作成、輸出用のケースシールの発行・仕入入力・売上データ出力機能を実装。

BUSINESS-事業案内

物流アウトソーシング3PLサービス
物流システム開発積付自動計算システム
箱選択エンジン
EC・通販物流代行サービス(流通加工)