お知らせ一覧
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
2020年10月1日をもちまして、ネットロック株式会社は商号を「ネットロックグループホールディングス株式会社」へ変更し、グループ全体の経営管理を行う持株会社となります。
これに合わせまして、新たに ネットロック株式会社(物流 3PL事業)・インターナショナルブランズ株式会社 (食品・酒類輸入卸販売事業)を分割設立し、また、すでに子会社化している株式会社ネットスタッフ(流通加工・倉庫運営事業)、ネットロックシステム株式会社(ソフトウエアシステム開発事業)、東洋ビジネスソリューションズ株式会社(タイ国進出日本企業サポート事業)にてそれぞれの事業を行います。
ネットロックグループホールディングス社はこの5事業会社の経営管理を行います。
各会社において事業運営を行い、より商品 及びサービスの専門性を発揮すると同時に、お客様のニーズにしっかりお応えしてきめ細かいサービスを 提供して参ります。
新体制のもと、社員一同ますます社業の発展に努力研鑽してゆく所存でございますので、今後とも一層のご支援、お引き立てを賜りますようにお願い申し上げます。
まずは略儀ながら、書中をもちましてご案内方々ご挨拶申し上げます。
代表取締役 名取 浩
※ 本件に関するお問合せ先 …ネットロック㈱ 管理本部:TEL 03-6825-7401(担当:大野)


配送費は使用する梱包ダンボールの3辺のサイズ合計により大きく変わります。
3辺のサイズ数を最小にすることで大幅な配送費の低減が可能です。
最適箱提案エンジンは出荷実績から商品に合わせた最小のダンボールサイズを計算し、配送費、及び資材費の低減に貢献します。
通信販売事業者様(EC)において13.2%、約250万円/月のコスト低減に成功しました。
最適箱提案エンジンは、実際に使用したダンボール箱(元箱)と最適箱提案エンジンの計算結果による削減額を比較することができます。
初回のみ無償でのシミュレーションが可能なので、カタログをダウンロードいただき、お気軽にご相談ください。
最適箱提案エンジンは、出荷した商品の実績データ(サイズ)が必要となる為、梱包箱選択エンジン(BOXエンジン)と合わせた提案となります。
※ 梱包箱選択エンジン:https://www.vanning-master.jp/vm_cb01.html
■カタログPDFダウンロード(無料シミュレーション)はこちら↓ https://premium.ipros.jp/netloc/catalog/detail/535358/?hub=164+2665981
モンドセレクションとは、ベルギーに本部を構える国際的な品評基幹です。
製品の技術的水準を審査し、認証(賞)を与える機関です。
極麦の製造工場であるサンミゲル社では、HACCPプログラムにより、環境整備・衛生管理・原料の入荷~製造・出荷、全ての工程において不良製品の流出を未然に防ぐ環境が整備されております。
その結果、10年連続金賞受賞の評価をいただき、高品質を維持し続けている企業として「クリスタル・プレステージ・トロフィー」を受賞しました。
これからも「安心・安全」な新ジャンルビール【極麦プレミアム】をお届け致します!

バンニングマスター™ Excel版パレット計算マクロ、無料ダウンロードのご案内
(2021年3月31日まで)
本マクロに必要な情報を入力することで、パレットへの単品最大積載数を自動計算できます。
パレットのサイズは自由に入力でき、はみ出し許容サイズの指定も可能です。
また、積付パターン一覧表も作成できます。
Excel版パレット計算 ダウンロード
※ ご利用には「マクロの有効化」が必要です。
※ 本Excel版パレット計算マクロの改造や二次配布、再販は禁止いたします
※ 無料配布につき、基本的にサポート対象外とさせて頂きます
<高機能の製品版のご紹介>
・ VM-Cloud™(バンニングマスター™ クラウド版)
・ バンニングマスター™ オンプレミス版
本件に関するお問い合わせフォーム
三井不動産が千葉県船橋市に開設した、物流ICT体験型ショールーム『MFLP ICT LABO 2.0』にて、
当社のバンニングマスターが展示・紹介されております。
バンニングマスターとは、サイズ情報(縦・横・高さ)をもとに、トラック等への商品の積み付け(バンニング)を最適化するシステムです。
これまで人手に頼っていた積み込みプランの作成を自動化し、かつ、積み付け結果を3Dシミュレーションにより確認・修正することができます。
・『MFLP ICT LABO 2.0』について:
『MFLP ICT LABO 2.0』公式サイト ※ 見学には予約が必要です
所在地:
千葉県船橋市浜町2-3-1(MFLP船橋・&GATE内) Googleマップで表示
交通アクセス:
JR京葉線「南船橋駅」より徒歩9分
・当社バンニングマスターについて:
バンニングマスター紹介

展示会では「自動積付システム:バンニングマスター」をはじめ、全国の主要都市を網羅する当社物流ネットワーク(倉庫・配送)による「シミュレーション技術(アルゴリズム)を利用した積付最適化のご提案」をメインテーマに、パレットを利用する国内輸配送の事例など、当社の物流への取り組みを幅広く紹介いたします。
また、あわせて『積付自動計算システム:バンニングマスター(クラウド版)のご紹介』と題したセミナーを開催いたします。
また当社ブースにて バンニングマスター(クラウド版) を無料で試用できるクーポン(追加20日分)、及び粗品をお渡しいたしますので、是非フォームよりお申し込みください。
◆ 展示会ブース
日時 : 2020年2月19日(水)~ 21日(金) 10時~17時
場所 : 東京ビッグサイト 西1~2ホール(MAP)
◆ 国際物流総合展2020プレゼンテーションセミナーを予定
日時 : 2020年2月21日(金) 13:00~13:30
場所 : 西1ホール セミナーA会場
◆ 展示内容(予定)
① 自動積付システム(バンニングマスター) ・・詳細はこちら
② 当社首都圏向け物流センターを利用した物流アウトソーシングによる物流コスト削減の具体例・・詳細はこちら
(センター所在地:神奈川県川崎市川崎区東扇島90)
※ 展示内容の紹介一覧はこちら(PDF)

弊社の年末年始の営業日について以下の通りお知らせいたします。
2019年の最終営業日は12/27(金)となります。
12/28(土)から1/5(日)までは年末年始休業とさせて頂きます。
年始営業開始日は1/6(月)からとなります。
2019/12/27(金) 通常営業(9:00-17:00)
2019/12/28(土) 休業
2019/12/29(日) 休業
2019/12/30(月) 休業
2019/12/31(火) 休業
2020/1/1(水) 休業
2020/1/2(木) 休業
2020/1/3(金) 休業
2020/1/4(土) 休業
2020/1/5(日) 休業
2020/1/6(月) 通常営業(9:00-17:00)
なお、休業期間中のお問合せメール等につきましては2020年1月6日(月曜日)から順次対応させて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。
弊社は、東北全域に3温度帯(常温・冷蔵・冷凍)の配送ネットワークを構築している株式会社宮城運輸と共に東日本地区に向けた物流プラットフォームセンターを展開する為に、新会社 東日本PFC株式会社を設立しましたので、ご案内申し上げます。
弊社は3PL企業として、川崎市東扇島(2拠点)・柏市とセンター運営を広げて参りました。今後、ドライバー不足による輸送能力の低下が予測される中、株式会社宮城運輸と東日本PFC株式会社を設立することで、両社の特徴を活かしたサービスの提供及び物流先端技術の導入を進め、時代に合わせた物流サービスが提供できるよう目指して参ります。
株式会社宮城運輸の輸送力と、弊社の物流全体の最適化力により、今後一層、お客様へのサービス向上と品質の向上に取り組み、お客様事業の発展に寄与して参りたいと存じます。
※ 東日本PFC株式会社 会社概要はこちら(PDF)
外食・食品メーカー向け配送ネットワーク
3温度帯配送(常温・冷蔵・冷凍)・365日対応
モンドセレクションとは、ベルギーに本部を構える国際的な品評基幹です。製品の技術的水準を審査し、認証(賞)を与える機関です。極麦(KIWAMUGI)の製造工場ではHACCPプログラムにより、環境整備・衛生管理・原料の入荷~製造・出荷、全ての工程において不良製品の流出を未然に防ぐ環境が整備されており、その結果、9年連続金賞受賞の評価をいただきました。
10年間金賞上昇を継続するとクリスタル・プレステージ・トロフィーの認証が与えられます。10年連続金賞受賞まであと1年です。「安心・安全」な極麦をお届け致します。
日本テレネット社との共同企画にて物流セミナーを実施致します。
本セミナーで紹介するWeb産直は、通信販売・ECの注文を、全国のメーカーから注文者へ直接出荷する運用をサポートするシステムです。
Web産直を導入することで、全国のメーカーでは配送伝票を出力せず(商品を用意するのみ)に出荷することができます。
Web産直では、メーカーへの発注内容の報告を、日本テレネット社 AUTO帳票EX(クラウドFAXサービス)を活用しておりますので、本セミナーにおいてAUTO帳票EXの紹介もさせていただきます。合せて、弊社物流アウトソーシングを展開する倉庫、及び、業務の見える化を可能する物流管理システム(オーダリングマスター)の紹介も致しますので、是非、参加をお願いします。
※日時・場所:2019年7月12日(金) 16:00~17:30 当社セミナールーム
※Web産直の紹介ページはこちら
セミナー詳細説明資料(PDF)のダウンロードはこちら セミナー資料(PDF)
物流セミナーの申込みはこちら(日本テレネット社 セミナー申込みページ) https://fax-lnet.jp/seminar/auto_20100712/
アジア・シームレス物流フォーラムにおいてVMクラウド(WEB版積付け最適化システム)によるJRコンテナへの活用方法を紹介。
日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)の展示ブースにおいて、システム操作説明を含めて実演します。
ご紹介するVMクラウドは、インターネット環境があれば簡易に活用することが可能です。
展示ブースでは、VMクラウド特別クーポンを配布しますので、是非、ご来展ください。
※展示場所:2階Fホール 2-P-5(日本貨物鉄道㈱ブース内)
VMクラウド紹介ページはこちら https://asp.vanning-master.jp/
アジア・シームレス物流フォーラムサイトはこちら https://mf-p.jp/aslf/
そんな要望にWEBシステムでお応えできるシステム、VMクラウドをリリースしました。
弊社が提供する積付自動計算システムは、WEB版の他、上位であるソフトウェア版があります。(下図参照ください)
空間活用を目的にした物流改善について、幅広いサポートが可能です。
簡易に導入できるVMクラウドから、空間活用をスタートください。(10日分の無償期間あり)
VMクラウド紹介ページはこちら https://asp.vanning-master.jp/

弊社の年末年始の営業日について以下の通りお知らせいたします。
2018年の最終営業日は12/28(金)となります。
12/29(土)から1/3(木)までは年末年始休業とさせて頂きます。
年始営業開始日は1/4(金)からとなります。
2017/12/28(金) 通常営業(9:00-17:00)
2018/12/29(土) 休業
2018/12/30(日) 休業
2018/12/31(月) 休業
2019/1/1(火) 休業
2019/1/2(水) 休業
2019/1/3(木) 休業
2019/1/4(金) 通常営業(9:00-17:00)
なお、休業期間中のお問合せメール等につきましては1/4(金)から順次対応させて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。
柏(千葉)を起点に関東向け菓子共同配送を検討しております。
流通加工・保管のアウトソーシングを含め、ご相談ください。

※所在地:〒270-1443 千葉県柏市鷲野谷字宮後原1027-7 1F(TEL:04-7128-4556 FAX:04-7128-4568)
展示会では「自動積付システム:バンニングマスター」をはじめ、全国の主要都市を網羅する当社物流ネットワーク(倉庫・配送)による「物流アウトソーシング」をメインテーマに、当社の物流への取り組みを幅広く紹介いたします。
また、あわせて『積付自動計算システム:バンニングマスター(クラウド版)のご紹介』と題したセミナーを開催いたします。
また当社ブースにて バンニングマスター(クラウド版) を無料で試用できるクーポン(追加20日分)、及び粗品をお渡しいたしますので、是非フォームよりお申し込みください。
◆ 展示会ブース
日時 : 2018年9月11日(火)~ 14日(金) 10時~18時(最終日のみ17:00)
場所 : 東京ビッグサイト 東2ホール[2-107](MAP)
◆ 国際物流総合展2018プレゼンテーションセミナー
「積付自動計算システム:バンニングマスター(クラウド版)のご紹介」
日時 : 2018年9月13日(木)14時20分~14時50分 <セッションNo.3-F>
場所 : 東京ビッグサイト セミナーA会場(東2ホール)
講師 : 若狭 信治 (ネットロック株式会社)
◆ 展示内容(予定)
① 自動積付システム(バンニングマスター) ・・詳細はこちら
② 当社首都圏向け物流センターを利用した物流アウトソーシングによる物流コスト削減の具体例・・詳細はこちら
(センター所在地:神奈川県川崎市川崎区東扇島90)
※ 展示内容の紹介一覧はこちら(PDF)

また、「積付自動計算システム:バンニングマスター」及び、「WEB受発注システム:オーダリングマスター」が補助金対象のITツールとして認定されました。
→IT補助金活用の詳細ページはこちら

バンニングマスターは、画像認識 空間採寸ソリュシューションとの連動により貴社の様々なご要望にお応えします。お気軽にお問合せ下さい。
→ 画像認識 空間採寸ソリュシューション+バンニングマスター紹介ページはこちら

弊社の年末年始の営業日について以下の通りお知らせいたします。
2017年の最終営業日は12/28(金)となります。
12/29(土)から1/3(水)までは年末年始休業とさせて頂きます。
年始営業開始日は1/4(木)からとなります。
2017/12/28(木) 通常営業(9:00-17:00)
2017/12/29(金) 休業
2017/12/30(土) 休業
2017/12/31(日) 休業
2018/1/1(月) 休業
2018/1/2(火) 休業
2018/1/3(水) 休業
2018/1/4(木) 通常営業(9:00-17:00)
なお、休業期間中のお問合せメール等につきましては1/4(木)から順次対応させて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。
当物流センターでは、雑貨商品や、加工食品の保管・梱包・発送業務を請け負います。
複数の荷主様の物量に合わせた共同センターとしての位置づけですので、細かい物流等、ご相談ください。
首都圏向け物流センターの特長
・川崎コンテナターミナルに隣接しているため、川崎寄港船を使えば、コンテナドレージ料金が大幅に圧縮できます。
・大きなスペースニーズに対応し、ワンフロア利用が可能であるため、平屋同様の高い生産性を実現できます。
・車両が各階に直接乗り入れ可能なランプウェイ構造です。
垂直搬送機に頼る従来型の物流センターとは、入出庫・保管の効率が大きく違います。

※ 所在地:〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島19-2ロジポート東扇島C棟 6F (Tel:044-280-6318 FAX:044-280-6566)
展示ブースでは、麦100% ALLMALT 生ビール「極ビア」、7年連続モンドセレクション金賞「極麦プレミアムシリーズ」のご紹介を行っております。極麦プレミアムは、新ジャンルビールにおいて唯一のモンドセレクション7年連続金賞受賞しております。
● 展示会ブース
日時:2018年2月14日(水)~ 16日(金) 10時~17時(最終日は16時まで)
場所:幕張メッセ Hall1「1-619 」
※ 来場事前登録(事前登録)により入場料(5,000円)が無料になります。

⇒ 極麦KIWAMUGI ホームページはこちら
⇒ ショッピングサイトはこちら
時下、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度弊社は11月1日をもちまして、本社を下記に移転することとなりましたので、ご案内申し上げます。
移転に伴い、電話番号・FAX番号も変更となります。
これを機に、社員一同気持ちを新たにし、業務効率化の更なる徹底により、皆様のご信頼にお応えできるよう倍旧の努力をしてまいる所存でございます。
今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
敬具
2017年10月吉日
ネットロック株式会社
代表取締役社長 名取 浩
■ 移転日
2017年11月1日(水)
■ 新本社住所
〒101-0031
東京都千代田区東神田1-13-11 エトワール東神田ビル
電話 03-6825-7401 (代表)
FAX 03-6825-7407
■ アクセス
・JR総武快速線「馬喰町駅」4番出口 徒歩5分
・JR総武線「浅草橋駅」西口1番出口 徒歩10分
・都営新宿線「馬喰横山駅」A1出口 徒歩8分
・都営浅草線「東日本橋駅」A3出口 徒歩10分
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」2番出口 徒歩10分
毎日がワウ!になる通販サイト Wowma!(ワウマ)
どうぞご利用下さい。

【お取り扱い店 一覧】
⇒ Wowma!(ワウマ)店
⇒ 楽天市場店
⇒ Amazon店
⇒ Yahoo!ショッピング店
⇒ ひかりTVショッピング店
モンドセレクションとは、ベルギーに本部を構える国際的な品評基幹です。
製品の技術的水準を審査し、認証(賞)を与える機関です。極麦(KIWAMUGI)の製造工場ではHACCPプログラムにより、環境整備・衛生管理・原料の入荷~製造・出荷、全ての工程において不良製品の流出を未然に防ぐ環境が整備されており、その結果、7年連続金賞受賞の評価をいただきました。10年間金賞上昇を継続するとクリスタル・プレステージ・トロフィーの認証が与えられるます。10年連続金賞受賞を目指して「安心・安全」な極麦をお届け致します。

⇒ 山田コンサルティンググループ株式会社 ニュースリリースはこちら(PDF)
⇒ Toyo Business Service ホームページはこちら
● 展示会ブース
日時:2017年2月15日(水)~ 17日(金) 10時~17時(最終日は16時まで)
場所:幕張メッセ
⇒来場事前登録(事前登録)により入場料(5,000円)が無料になります。事前登録ページはこちら(準備中)

⇒ 極麦KIWAMUGI ホームページはこちら
⇒ 極麦KIWAMUGI ショッピングサイトはこちら
展示会では「自動積付システム:バンニングマスター」をはじめ、全国における当社物流ネットワーク(倉庫・配送)による「物流アウトソーシング」をテーマに展示いたします。
また、9月16日(金)15時00分~15時30分【セミナーA会場】(1,2,3ホール側)では、物流IT事業部長による『積付自動計算システム(バンニングマスター)による物流効率化例の紹介』セミナーを開催いたします。
以下の事前申し込みサイトにて申し込みされた方は、入場券無料、及び、当社ブースにてバンニングマスター(クラウド版)を無料で使用できるクーポン(20日分)、及び記念品をプレゼントしますので、是非、ご活用ください。
◆ 国際物流総合展 事前申し込みサイトはこちら
※こちらのサイトで申込みされた方は当社ブースにてバンニングマスター(クラウド版)を無料で使用できるクーポン、及び記念品をプレゼントします
◆ 展示会ブース
日時 : 2016年9月13日(火)~ 16日(金) 10時~17時
場所 : 東京ビッグサイト 東2ホール[2‐414]
◆ 国際物流総合展2016プレゼンテーションセミナー
日時 : 2016年9月16日(金) 15時00分~15時30分 (定員100名)
内容 : <セッション№:4-G> ~積付自動計算システム(バンニングマスター)による物流効率化例の紹介~
場所 : 東京ビッグサイト【セミナーA会場】(1,2,3ホール側)
講師 : 若狭 信治
◆ 展示内容
① 自動積付システム(バンニングマスター) ・・詳細はこちら
② 首都圏向け物流センターによる物流アウトソーシング・・詳細はこちら
(センター所在地:神奈川県川崎市川崎区東扇島90)
※ 展示内容の紹介一覧はこちら(PDF)

極麦(KIWAMUGI)は、タイのサンミゲル社(SAN MIGUEL BEER(THAILAND))にて製造しています。工場はHACCP プログラムにより、環境整備・衛生管理・原料の入荷~製造・出荷、全ての工程において不良製品の流出を未然に防ぐ環境が整備されています。
● 【NTTデータ数理システム主催セミナー】ロジスティクスソリューション最適化セミナー
日時:2016年6月23日(木) 13時30分~16時30分
場所:NTTデータ数理システム セミナー会場
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館4階(アクセス)
⇒ セミナーの申込はこちらから

⇒ セミナー詳細資料はこちら(PDF)
バンニングマスター(積付自動計算システム)とは
バンニングマスターは、コンテナ・トラック・パレット・段ボール等の空間への最適化を計算することができます。最適化の目的は、最小の空間へ最大の充填率にて貨物を積み込むことです。
最適化を可能にするアルゴリズムは、 短時間での計算、及び物流現場における熟練者作業を意識した作業効率を考慮しております。
バンニングマスターの特徴は、アルゴリズムの計算結果を3D描画し、細かい現場ルールに合わせて3D 修正できることです。
ブースは、西3・4ホール:11-2-5 NTTデータ数理システム ブースになります。
当日は、デモ含めて詳細説明しますので、是非、お越しください。
バンニングマスターは、「コンテナ輸送」「貨物輸送」のニーズの高まりを受けて開発されました。 バンニングとは、荷物を輸送する際にコンテナやパレット、貨物船舶などに、様々な商品を積み込む作業のことです。
⇒ 自動積み付け計算システム:バンニングマスター
◆ 事前申し込みサイトはこちら
◆ 展示会ブース
日時 : 2016年5月25日(水)~ 27日(金) 10時~18時
場所 : 東京ビッグサイト 西3・4ホール 小間番号:11-2-5
★ PRセミナー において、バンニングマスター(クラウド版) 無料クーポン(20日分)の配布があります。
日時:5月27日(金) 13:00~13:40
場所:セミナー4 (展示ブースの近くになります。)
※展示ブース 場所の説明資料(PDF)はこちら

ブースは、東展示棟:東50-18 豊田ハイシステム株式会社 ブースになります。
バンニングマスターは、シミュレーションにより『業務順番を逆転させる』ことで物流効率化を見い出すことができる業務効率化を目的としたソフトウェアです。トヨタ流の考えを持つ豊田ハイシステムの主要システムとして採用いただきました。
当日は、デモ含めて詳細説明しますので、是非、お越しください。
バンニングマスターは、「コンテナ輸送」「貨物輸送」のニーズの高まりを受けて開発されました。 バンニングとは、荷物を輸送する際にコンテナやパレット、貨物船舶などに、様々な商品を積み込む作業のことです。
⇒ 自動積み付け計算システム:バンニングマスター
◆ 事前申し込みサイトはこちら
◆ 出展のご案内(PDF、豊田ハイシスエム株式会社)はこちら
◆ 展示会ブース
日時 : 2016年5月11日(水)~ 13日(金) 10時~18時(最終日は17:00まで)
場所 : 東京ビッグサイト 東6ホール 小間番号:東50-18

東洋ビジネスサービス株式会社では、タイにおいて日系企業の進出を支援しています。
タイにおける日系企業のビジネスに対する多くの支援実績を有する東洋ビジネスサービス株式会社へ株式会社七十七銀行 行員を派遣することで、株式会社七十七銀行は、タイビジネス支援に精通する人材の育成および経済情勢や投資環境等に関する情報の収集・発信の強化を図ります。
複数の荷主様へご提案可能な、共同センターとしての位置付けですので、細かい物流要件等、ご相談ください。
関西流通加工センターの特徴
・大型車両の乗り入れが可能:10t増、40フィートコンテナへ対応
・高床である為、入出庫に対応しやすい:荷卸しの効率が良く、埃等が入り辛い設計
・細かい流通加工・事務対応が可能:40名以上の作業員が常時対応。作業の波動を他案件にて吸収可能
※ 所在地:大阪府東大阪市善根寺町4-11-3
● 【NTTデータ数理システム主催セミナー】ロジスティクスソリューション最適化セミナー
日時:2016年3月24日(木) 13時30分~16時30分
場所:NTTデータ数理システム セミナー会場
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館4階(アクセス)
⇒ セミナーの申込はこちらから

⇒ セミナー詳細資料はこちら
バンニングマスター(積付自動計算システム)とは
バンニングマスターは、コンテナ・トラック・パレット・段ボール等の空間への最適化を計算することができます。最適化の目的は、最小の空間へ最大の充填率にて貨物を積み込むことです。
最適化を可能にするアルゴリズムは、 短時間での計算、及び物流現場における熟練者作業を意識した作業効率を考慮しております。
バンニングマスターの特徴は、アルゴリズムの計算結果を3D描画し、細かい現場ルールに合わせて3D 修正できることです。
展示ブースでは、弊社オリジナルブランドである「極麦プレミアムシリーズ」のご紹介を行っております。極麦プレミアムは、新ジャンルビールにおいて唯一のモンドセレクション5年連続金賞受賞しております。
● 展示会ブース
日時:2016年2月10日(水)~ 12日(金) 10時~17時(最終日は16時まで)
場所:東京ビッグサイト 東2ホール[E2‐610]
⇒ 来場事前登録(事前登録)により入場料(5,000円)が無料になります。事前登録ページはこちら

⇒ 極麦KIWAMUGI ホームページはこちら
⇒ 極麦KIWAMUGI ショッピングサイトはこちら
本システムの導入により、日本から香港・東南アジア・北米の高級日本料理店・寿司店等へ輸出する際の受注受付・インボイスを簡単に作成し、その履歴を管理することができます。 また、新鮮な魚介類・青果物・加工商品等を、国内市場等から海外へ輸出する際に必要となる書類作成時間を大幅に短縮することができます。
⇒ 受発注・インボイス自動計算システム 紹介ページはこちら
今後より一層のお取引先様の満足度向上をはかってまいる所存でございます。
何卒温かいご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
住 所:〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目8番11号
ネットロック株式会社 日本橋営業所
電話番号:03-6661-9211(代表)
FAX :03-6661-9212
大きな地図で見る
期間:2015年11月5日~11日(Yahoo!ショッピングいい買い物週間での特別販売)
⇒ Yahoo!ショッピング極麦サイトはこちら
※特売について:5のつく日は、極麦(KIWAMUGI)の日として定期的に販売をしています。
極麦(KIWAMUGI)の特別情報を定期的に受け取りたい方は、メルマガ登録をお願いします。
Yahoo!ショッピング極麦サイト メルマガ登録はこちら
極麦(KIWAMUGI)製造元:株式会社サン・ミゲルについて
極麦(KIWAMUGI)は、株式会社サン・ミゲルとの共同事業にて展開しています。
株式会社サン・ミゲルは、「サン・ミゲルビール」や清涼飲料・洋酒・食料品を扱う国際的な企業です。
極麦(KIWAMUGI)は、株式会社サン・ミゲルのタイ工場にて製造されており、日本向けに改良されています。
累計販売数2,700万本・モンドセレクション5年連続金賞受賞・国際優秀品質賞受賞の極麦シリーズを、是非、お試ください。

導入メリット
●運送会社へ、発送する段ボール箱のサイズ情報のデータ提供が可能になり、運送費の値下げ交渉が可能になります。(一般的に20円/件の配送費値下げに繋がります)
●人の勘で段ボール箱を選択すると、大き目の段ボール箱を選択してしまいます。バンニングマスターにより最小のダンボール箱の選択を自動化することがで、配送コスト低減につながります。(1サイズあたり、一般的に100円/件の配送コスト低減につながります)
⇒ 自動積み付け計算システム(バンニングマスター):段ボール箱への詰め合わせ最適化(詳細)

バンニングマスターは、シミュレーションにより『業務順番を逆転させる』ことで物流効率化を見い出すことができます。トヨタ流の考えを持つ豊田ハイシステムの主要システムとして採用いただきました。
当日は、デモ含めて詳細説明しますので、是非、お越しください。
バンニングマスターとは、「コンテナ輸送」「貨物輸送」のニーズの高まりを受けて開発された積載シミュレーションのソフトウェアです。 バンニングとは、荷物を輸送する際にコンテナやパレット、貨物船舶などに、様々な商品を積み込む作業のことです。
⇒ 自動積み付け計算システム:バンニングマスター
◆ 事前申し込みサイトはこちら
◆ 展示会ブース
日時 : 2015年5月13日(水)~ 15日(金) 10時~18時(最終日は17:00まで)
場所 : 東京ビッグサイト 東6ホール 小間番号:東47-17

「極麦」が、いかに安心・安全であるかを証明するためにも、モンドセレクションのような国際的に定評のある外部機関の認定を受け続ける必要があると考えております。
これからも、「味」・「安心・安全」・「価格」を極めるというキャッチフレーズを守り、継続的な受賞を目指してまります。
最後に、極麦シリーズは、累計販売数2,700万本を突破しました。こらからも皆様に支えていただきながら、美味しい極麦をお届けいたします。
※ 極麦(KIWAMUGI)は次のサイトで紹介・販売されています。
・ホームページはこちら(紹介)
・楽天市場店はこちら(販売)
・Yahooショッピング店はこちら(販売)
・アマゾン店はこちら(販売)

また、楽天市場に掲載されている商品(1億アイテム)の中で、総合リアル1位を達成しました。


楽天市場に掲載されている商品(1億アイテム)の中で『総合リアル1位』を達成

※ 極麦(KIWAMUGI)の楽天市場店はこちら
当社は、日本電気(NEC)ブースにて、積載シミュレーション技術:バンニングマスターを紹介いたします。
バンニングマスターとは、「コンテナ輸送」「貨物輸送」のニーズの高まりを受けて開発された積載シミュレーションのソフトウェアです。 バンニングとは、荷物を輸送する際にコンテナやパレット、貨物船舶などに、様々な商品を積み込む作業のことです。
⇒ 【積載シミュレーション技術】バンニングマスターの紹介はこちら
◆ 事前申し込みサイトはこちら
◆ 展示会ブース
日時 : 2015年3月3日(火)~ 6日(金) 10時~17時(最終日は16:30まで)
場所 : 東京ビッグサイト 小間番号[RT1101]
今回は、非常に良い場所に1ブースを構えることができ、多くの方に極麦(KIWAMUGI)を試飲いただきました。
来年も是非、参加したいと思います。
極麦(KIWAMUGI)は、2015年1月に楽天市場店をオープンしました。順調に売上を伸ばしております。ご興味のある方は、是非、ご利用ください。
今後とも、よろしくお願い致します。
⇒ 極麦(KIWAMUGI) 楽天市場店はこちら

展示会では、弊社オリジナルブランドである第3のビール 極麦プレミアムシリーズを紹介いたします。
当社では、「極麦」の販売店を募集しております。
また、OEM、プレイベートブランドでの生産もお受けしております。
詳細は、展示会にてご説明しますが、よろしければ次の問合せフォーマットから、お問合せください。
⇒ 「極麦」の販売店、及びOEM生産のご相談はこちら
来展いただいた方には、極麦プレミアムシリーズの配布を予定しておりますので、是非、お越しください。
◆ スーパーマーケットトレードショー 事前申し込みサイトはこちら
※入場料5,000円が無料になります。
◆ 展示会ブース
日時 : 2015年2月10日(火)~ 12日(木) 10時~17時
場所 : 東京ビッグサイト 東6ホール[1C‐08]
◆ 展示内容
・ 《第3のビール》 極麦プレミアムシリーズ
・・極麦(KIWAMUGI)のホームページはこちら
・・極麦(KIWAMUGI)のフェイスブックはこちら(いいね!お願いします)